ブログ

日別アーカイブ: 2018年5月30日

打放し 普通べニア型枠 コンクリート打放し補修

今回は普通べニア型枠の打放しコンクリート外壁の補修をご紹介致します。
とても斬新なデザインでインパクトがあります。
建物の外壁の仕上げは、その建物の第一印象を決定付ける大切な要素です。
人に例えると洋服や、顔の表情や素肌のハリや艶と言った印象を決める大事な要素です。
人は見た目が9割なんて良く聞きますよね。人の印象と言うのは瞬時に決まるようです。印象は見た目が9割ということですね。
建物の印象も見た目が9割だと思います。だからこそ、私達は歴史に刻む建物をイメージし徹底的に外壁を美しく仕上げることにこだわります。もちろん耐久性を備える頑丈な施工といった要素もとても大切に捉え、日々心掛けていることです。

IMG_8964 IMG_9078 IMG_8967コピー IMG_9120

施工前は型枠の木のアクや白く白華しているような汚れを、PGクリーナーというコンクリート専用の洗浄剤で綺麗に落としました。それから欠損箇所やピンホール、目地やバリ等を左官で補修して、この普通べニア打放し特有の模様とアンティークな色合いを部分的に復元していきます。

IMG_9102 IMG_9112

IMG_9116 IMG_9357

この建物はとてもやりがいがあり素晴らしく格好の良い建物でした。
日々大好きなコンクリート打放しに携わり、仕事としてやらせていただいていることに感謝をしています。好きなことを仕事に出来るなんて最高に幸せなことです。

IMG_9376 IMG_9387

 

横浜の補修屋 打放し補修リアライズ

今回は、駐車場の壁に車がこすってしまった!
治せますか?とのご依頼です。
ご安心下さい。打放し補修は横浜の補修屋リアライズにご相談下さい。
なぜか横浜には打放しの補修屋さんが多いようです。が、
以前施工させていただいたお付き合いのある工務店の所長様より、腕がイイとご定評頂いており、今回も施工を頼まれました。有難うございます。今回も最大限の良い仕事を心掛けて施工致します。

IMG_9640 - コピー IMG_9641

 

さて、タイヤ痕と角の欠けが大変なことになっています(;^_^A
まず、徹底的にタイヤ痕を磨き落としてから角をピン角に左官で補修します。
そして、周りのコンクリートの色に合わせて分からなくなるようにエイジングしていきます。

IMG_9642 - コピー IMG_9643

綺麗になりました(^^♪
そして、全体的に打放し面はクリーニングをしてクリヤー塗装を行いました。
今回はランデックスコート艶消しを塗布しました。
これで水も弾きコンクリートの中性化を防げますので綺麗に維持できます!

打放しコンクリート 補修

打放しコンクリートの最高峰
本実仕様の打放しコンクリートの補修をご紹介します。

施工前 施工前1

このようにコンクリート打設の際にジャンカが発生してしまった場合、
まず、下地を左官で補修します。
IMG_1738 IMG_1735

下地を左官で綺麗に補修します。
そして、エイジングで復元していきます。
すると、

施工後 施工後1

綺麗に復元出来ました。
遠目に見ても、どこを直したのか分からないと
お客様も驚いていました。

IMG_1984

打放しコンクリートでお困りのゼネコン、工務店、設計様
打放しの補修ならお任せ下さい。